備前焼体験🍵

 

  閑谷学校で備前焼体験に参加してきました😊


めちゃくちゃ懐かしい〜😆

学校の行事で来たことを思い出します。


早速備前焼作り😆

電動ろくろは空いてなかったので

地道に伸ばしていきます💦



まず、底を作ります〜😆

次に指の太さぐらいに粘土を伸ばします

指ってどの指(・_・)??



とりあえず伸ばしては重ねていきます✨



かなり、難しいです😖

結構高くなった所で


きれいな円にならなかったので
四角に変更〜😆

めっちゃ雑ですね


裏に名前を入れて


出来上がり〜😆

めっちゃ分厚い(笑)


えんぴつたて〜✐
時間が無く余った急いで作った小物入れ(予定)

一緒に参加していた保育園年長さんぐらいの子供に「凄いね〜上手だね」
「湯のみ??」と聞かれ
「えんぴつたての予定」って言ったら
「あっ!そうなんだ〜、ん?ん?いいと思うよ!」と
複雑な顔をして去っていきました💦(笑)
褒められたのかな(笑)

一緒に参加していた、うちの子の作品

茶碗の予定で作っていた湯のみ
(使わず保存用にするそうです)


備前焼の破片に書いた海、ツリー、スイカ🍉
冬と夏って
季節感極端すぎ!!

残った粘土で埴輪

陶芸の先生に
「もしかして水が出るとか!!」って言われてました(笑)




出来上がりは来年の5月です✨

どんな感じになるのか楽しみです☺

紅葉🍁も綺麗でした
今度は電動ろくろで再チャレンジです✨



グループホームでは冬の作品作り
クリスマス会を計画しています🎄