今日も暑いですね💦
グループホームの日常を紹介したいと思います😊
朝は7時頃から起床🌅
朝ごはんは8時頃、この日のメニューはパンでした😊
朝ごはんの後は体操🤸
古都式体操や、ラジオ体操
10時頃からはお茶会
コーヒーや紅茶、冬は甘酒が人気です✨
後は洗濯物を畳んだりおしぼりを巻いたり
食器を拭いたり
いつも手伝ってくださりありがとうございます✨
12時頃からはお昼ご飯です✨
毎日いろいろなメニューの食事が出ます
ひつまぶし
ソフト食のひつまぶし
うなぎがリアルΣ(゚Д゚)
午後からはお風呂に入ったり
レクレーションや作品作りをしています✨️
数字並べ
お好み焼きゲーム?でいいのかな??
裏になっているお好み焼きを
うちわを使って表にします(*^^*)
お好み焼き食べたい〜〜!の声が(^o^)
今度出るみたいです✨楽しみですね💕
8月には夏祭り🏮
金魚すくいとヨーヨーすくい
なかなか取れないからか
タライの縁にヨーヨーのゴムを持ち上げて
引っ掛けようとしている方がいました😁
いい笑顔を見せてくれました🤣
9月は敬老のお祝いを計画しています㊗️
15時頃からはお茶会(手作りおやつ)
17時頃からは夕食です🌇
夕食後歯磨きをして横になる方もいれば、
ゆっくりとテレビを観られる方もいます☺️
21時頃には皆様居室で休まれています
グループホームは
90代後半の方も多く
日中横になって休まれる方もおられます
起きている時には話をしたりテレビを見たりと
皆様のんびりと生活をされています☺️
今度はグループホームの
おやつを紹介したいと思います🍰
一緒に作った花火の作品です🎇